物置の転倒防止工事とは?DIYで出来るの?
物置の転倒防止工事とは?
物置の転倒防止工事とは、物置と地面を固定し、強風などによる転倒を防止する工事です。アンカープレートを取り付け、物置の四隅を地面に固定するため、アンカー工事とも言います。
物置の転倒防止工事は必要?
台風などの強風により物置が飛ばされた、あるいは、設置位置がずれてしまったといった例は、お客様から数多くご相談いただいております。収納している荷物の重さだけでは、転倒、倒壊を防ぎきれません。
物置の転倒による事故などを未然に防ぐため、当店では物置の転倒防止工事を強く推奨しております。
環境生活では物置施工のプロが対応致します。
転倒防止工事の申し込み方は?
当店で工事可能な物置(イナバ物置、ヨド物置、タクボ物置等)は、プルダウンメニューに「転倒防止工事について」の欄があります。設置場所の状態に合わせて、該当のものをお選びください。そのままカートに入れ、購入手続きに進んでいただくことで転倒防止工事の申し込みとなります。
当店で組立工事を承っていない商品に関しては、大変恐れ入りますが、お客様自身でアンカー工事をお願い致します。
コンクリートとアスファルトの違い
コンクリートとアスファルトは同じように思えますが、原料や特徴に違います。特に耐久性や耐熱性に違いがあります。物置の転倒防止をする際はアスファルトでは耐久性が低いため、はつり工事が必要です。アスファルトをはがした上で、転倒防止工事を行うので多少割高になってしまいます。
※はつり(斫):削る、切る、壊す、穴を開ける、などの作業全般のこと
お客様自身で転倒防止工事を行う場合の手順
DIYが好きな方、こういった作業に慣れている方であればホームセンターで材料を揃え、お客様自身で転倒防止工事を行うことも可能です。
下地が土の場合
準備するもの
手順
?物置の四隅下に穴を開ける
?物置にアンカープレートを取り付ける
?穴にモルタル等を流し込み固定する
下地がコンクリートの場合
準備するもの
手順
?アンカープレートを物置の四隅に固定
?コンクリート用振動ドリルドライバーで穴を掘る
?オールアンカーで地盤と固定する
作業時間が取れない…
自身の工事ではしっかり固定できるのか不安がある…
そういった場合はぜひ工事まで環境生活にお任せください!
転倒防止工事の他にも、組立設置工事や古い物置の解体撤去も対応いたします!