プラスチックゴミの分別方法。カップラーメンの容器は?

プラスチックゴミの分別方法。カップラーメンの容器は?

お住まいの地域で異なるゴミの分別方法。
自治体によってはプラスチック容器を分別して回収しているところもあります。
分別なんて面倒だな……と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし!ゴミの分別は法律によって消費者の役割分担とされているのです。

容器包装リサイクル法

家庭ゴミの半分以上を占めている『容器包装』をリサイクルし、ゴミの減量化を図るために制定された法律。ゴミをただ廃棄するのではなく、資源として再利用できるものをみんなできちんと分けて、リサイクルできるようにしよう!という取り組みです。

消費者の役割「分別排出」

・資源の再利用、リサイクルのためにゴミを分別して出す
・レジ袋の代わりにマイバックを持参する
・簡易包装の商品を選ぶ

市町村の役割「分別収集」

・消費者が分けて出したごみを収集し、リサイクル業者へ渡す
・ゴミの分別の徹底を進める
・地域住民へ容器包装のゴミが少なくなるように促す

事業者の役割「リサイクル」

・容器包装のリサイクルを行う
・容器包装の簡易化、レジ袋の有料化などによる容器包装ゴミが少なくなるように努める

カップラーメンの容器って……

紙製のカップヌードルの容器

プラスチックゴミのイメージが強い、カップラーメンの容器。
最近は、プラスチックのような石油由来の製品に代わるエコな素材として、木を原料としている紙製品に切り替えるといった、環境を考えた商品づくりに取り組む企業が増えてきています。

例えば、日清食品株式会社の「カップヌードル」
2008年から、再生可能資源である紙でできた「ECOカップ」を使用。
更に、2019年12月からは、プラスチック使用量と焼却時のCO2排出量を削減した「バイオマスECOカップ」への切り替えを行っています。

様々な技術を用いて、地球環境のために工夫がされています。「カップラーメンの容器」とひとことで言っても、メーカーや商品によって異なる材質で作られているようです。
容器には必ず何製であるかのマークが記載されていますので、そちらを確認の上、正しい分別を行ってください。

カップヌードルの側面
カップヌードルの容器が紙製であることを示すマーク

環境生活おすすめ分別ゴミ箱

ゴミの分別に便利なゴミ箱

エムケー精工 分別式ダストボックス クリーンペール

縦のスペースを有効活用
1つのケースに2枚の袋をセットすれば、最高4種類の分別が可能です。

細かくキッチリ分別したい

エコ分別カラーペール
本体+蓋セット
エコ分別トラッシュペール
本体+蓋セット

種類ごとに色を分けて、簡単分別
イラストつきなのでお子様にもわかりやすいです。

店舗やオフィスでの分別に便利な大型ゴミ箱

屋外用、屋内用、キャスター付きなど、ご利用場所・用途にあわせてお選びください。

環境生活では今回ご紹介した商品以外にも、多くの商品を取り扱っております。ぜひ、サイト内をご覧ください。

この記事をSNSでシェア