猛暑や夏場の対策として、おすすめの物置
イナバ物置には、「断熱物置」という物置があります。
「断熱物置」とは耳慣れないですが、どんな物置なのでしょうか。
>> 「断熱構造物置」
実際のところは、機種ごとの機能や特長をにらみつつ、サイズや価格との相談
ということになりますが…
どんな用途なのか、どんな目的で物置を使うのかを、突き詰めれば
最適な、物置選びができるはずです。
機能や特長という切り口で
「断熱物置」という物置を、少しわかりやすく言い換えると…
「雨やホコリが入りづらい構造の物置」 でありながら、「熱対策・結露防止対策物置」
などのように、かみくだいて言うことができます。
さらに噛み砕くなら
「季節がわりで、衣がえした衣類を入れる物置」
「シーズンオフのスポーツ用品を入れておく物置」
「温度の変化で変形がこわいものをいれる物置」
などなど…
すべての機能の備わり具合には、機種によって差があり、どの機種の断熱性能が比較的高いのか、どの機種の水・ホコリ対策などの気密性能が高いのか
ここで、簡潔に整理していきましょう。
断熱性能は…
断熱に優れた素材を使用している機種 (→ 商品ページで、エペランという素材をチェック )
>> 「ネクスタプラス」
構造が断熱しやすく配慮されている機種 ( 外壁だけでなく内側板もある二重構造)
>> 「ナイソー」
ナイソーより小型で、断熱機能や性能がやや劣りますが、リーズナブル小型物置のナイソーシスター
>> 「ナイソーシスター」
気密性能は…
また気密性能(水やホコリが入りづらい)は、ドアタイプのほうが有利です。
※引き戸タイプは、レール部分が弱点です。ホコリや水などの浸入がしやすい。
水やホコリが入りづらい機種(とびらをチェックする)
>> 「ネクスタプラス」のドアタイプ
>> 「ナイソー」
断熱を重視するなら…内壁と外壁のあいだに空気層があり、オプション追加で結露軽減材も追加できる、 「ナイソー」 >> が
最上位。
水やホコリが入りづらい気密性を重視するなら… 「ネクスタプラス」のドアタイプ >>
となります。
総合的には、ナイソーが断熱や気密の面で、高得点となります。
次に、ネクスタプラスがこれにつづきます。
ナイソーは、人が中で仕事に使う用途も想定しているので、オプション追加で使い勝手を良くすることも
できます。
ナイソー