TOTO 並べて敷くだけのタイル BASEA(バーセア)

バーセア設置方法ガイド

バルコニーの面積を測りましょう!

まずは…測る!

障害物(排水溝や雨戸戸袋など)を除いたベランダ/バルコニーの
床面積から、<タイルユニット> の必要枚数(1枚:30×30cm)を割り出します。

・<タイルユニット>には床面積に合わせてカットできるように、タイル間に目地がついています。

端数がタイルサイズで割り切れるときは、<タイルユニット>自体をカットして使用します。
※300タイプはカットできません。
・10cm(または15cm)で割り切れないときは、50タイプや、16.5mmピッチのミゾがある〈幅調整材〉を使用すると便利です。

仮置きが大切!

つぎに…並べる!

一度、端から順に仮置きをして、全体の感覚をつかみます。

フックを押し込める。 仮置きで配置の確認ができたら、
しっかりと固定するために、フックを
「パチン」と音がするまで押し込めて
ください。

・気温変化による樹脂ユニットの伸び縮みを吸収させるため、
<タイルユニット>の連結隙間や壁との間に2mm~3mm程度の隙間が必要です。

周囲の壁との隙間
端部はカットしてはめ込み!

さいごは…敷きつめる!

端部の半端スペースに合わせて、<タイルユニット> をカッターなどで
カットし、敷きつめます。

パズルのピースをはめ込むように敷きつめます。 パズルのピースをはめ込むように敷きつめます。
 
幅調整材を足す事でピッタリと配置できます。

さらに細かな隙間や、障害物のまわりが気になる方は、
カットした<幅調整材>を足すことでピッタリと配置できます。

幅調整材とスロープ材で細部も安心!
床面に凸凹がある場合は、タイルユニットの足をニッパーなどでカットして対応できます。
タイルユニット1枚を3等分にして使います。 幅調整材はタテ、ヨコのカットができます。
・<タイルユニット>のカットは刃の太い、工具用のカッターの方が適しています。
・<タイルユニット>の凸型の連結フックがちょうど端にきた場合は余ったフックをカットしてください。
・< 幅調整材> のミゾを直角にカットする場合は、ノコギリが使いやすく確実です。
※300タイプはカットできません。

スロープ材の取付け方法

[タイルユニットのフック有り側]
タイルユニットを少し持ち上げ、フック部をスロープ材の
側面の穴に差し込んで連結させます。
タイルユニットのフック有り側
[タイルユニットのフック無し側]
タイルユニットを少し持ち上げ、裏脚をスロープ材に
上から差し込んで連結させます
タイルユニットのフック無し側

他にもコーナーエリアを工夫してこんなキレイな仕上がりに!

周辺部分のアレンジで、トータルにグレードアップ。

周辺部分のアレンジで、トータルにグレードアップ。

バーセアと壁の隙間に、玉砂利を敷きつめるだけでグレードアップした印象のバルコニーに様変わりします。
組合せを工夫して、ハイセンスな空間を演出。

組合せを工夫して、ハイセンスな空間を演出。

コーナーの演出しだいでさまざなな趣の空間も可能です。
たとえば、水と玉砂利をあしらうだけで、和の趣きを持った空間に変身。
50角タイルを使用すれば、端部の仕上がりもスッキリ。

50角タイルを使用すれば、端部の仕上がりもスッキリ。

MNシリーズは、5cmごとにカットできるので、外壁や柱などの角もきれいにスッキリと仕上がります。
幅調整材で排水場所もしっかり確保。

幅調整材で排水場所もしっかり確保。

16.5mmピッチでサイズ調整が可能。
幅調整材は、こんな使い方も可能です。

幅調整材は、こんな使い方も可能です。

避難口まわりの狭い隙間にも対応。

バーセアウェブシミュレーション

ゲーム感覚でシミュレーション!「マイ・バルコニー・デザイナー」

バーセアウェブシミュレーション

バーセアのホームページで、あなたがイメージするバルコニープランを簡単にシミュレーションできます。

シミュレーションはこちらから

このページのトップへ

page top